人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思春期外来(今回はわりとスムーズに)


思春期外来、OT、カウンセリングの日~!
今日も娘さんを助手席に乗せて早朝からドライバーとなって送迎してまいりました。
なぜか母は本日とっても眠くて、行き帰りモカ錠(カフェイン)を飲み運転をしてきました。
あとセブンイレブンのホットコーヒーも毎度必需品です。

っで、今回娘さんはドクターにテストの結果を伝え、
スマホゲーム(モンスト)で泣いてしまった事を話してました。
けっこう落ち着いて話せていたかな。

その後はOT(行動療法)。
今日はクッキングの日だったらしく、クッキー生地を作り焼いて食べたそうです。
なんかサクサク感はなく、もっちりした仕上がりになったらしいですが御愛嬌。
今回も参加できて良かった・・・
お気に入りのお兄さんともモンストの事で笑いあったりできたようで嬉しかったみたい。

母は娘さんがOTの間に臨床心理士さんとカウンセリングです。
毎回ほぼ娘の愚痴と報告になるわけですが、ここで吐き出せることはやっぱり大事な気がします。
日々の娘さんとの思い、嫌な事があったとしても
「カウンセリングで相談しよう。」
と思えばなんとか我慢もできるものです。
そう思えない時ももちろんありますが!!!
はらわた煮えくり返っちゃったりとか・・・
あとは娘さんにとって、母もカウンセリングを受けていると言うのはどうやらホッとするらしいです。
自分だけがカウンセリングを受けるのではなく、母も一緒に参加している感があるらしいのです。
まぁそれなら良かった。

一日仕事になってしまいますが、今日も無事思春期外来行ってこれました。

また来週、水曜日。
(本当は億劫だけど^^;)


励みになればと登録してます。
応援のクリックして頂けると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村







# by benikaname | 2017-07-19 22:04 | 通院

褒められると嬉しいよね


本日は娘さんの学校の三者面談があり一緒に行ってきました。

出かける前に一泣きした娘さん。
ちょっと元気がありません。
それでも先生には会いたい様子。
良かった♪


~学校に到着~


20分遅れで私たちの順番が回ってきました。

娘は担任の先生に懐いている様子で結構ペラペラ二人で話しています。
それを横でウンウンと聞いている母。

その後先生が一通り大事な事をお話ししてくださって、娘さんに

「今学期、自分に点数を付けるとしたら何点かな?」

って質問をしてきました。

娘さんは何て言うかと聞いていたら、

「53点。」!!!

理由は授業に出られなかったり、学校を休んだりしたからだそうです。
あぁ・・・自分を見つめられているんだなぁ・・・。
なぜか中途半端な点数ね。

その後先生が母に

「お母さんは娘さんに点数を付けるとしたら何点ですか?」

キターッ!聞かれると思った。
そして母はこの様にこたえました。

「最初の頃は頑張りすぎてしまって、
 途中危ういなぁって状態に陥って、
 それでもなんとか学校に来られている。
 出られない教科もあったのに再試にならずに済みました。
 80点以上じゃないかな?
 頑張りました。」

その言葉に娘はビックリしたのか

「嬉しい・・・」

と。

実は母、点数付けで悩んでいたのです。
100点は嘘っぽいし、
90点はちょっと高いかなぁって思っちゃったし、
80点以上、この以上って所が大事かな?と思った次第です。
何点と限定しない方が良いかなぁと。

あとカウンセラーさんから前回助言を貰っていて、

「お母さん、三者面談では先生の前でとにかく娘さんを褒めてください。
 お母さんに認められている、人前で褒められているっていうのは
 娘さんにとって喜びでもあり、自信にもつながります。」

と・・・。
良かったぁ。アドバイスを貰っておいて。

やっぱり褒められるって嬉しいんだなぁって娘のはにかんだ顔を見て改めて思ったのでした。





励みになればと登録してます。
応援のクリックして頂けると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



 

# by benikaname | 2017-07-19 00:33 | 高校

やっぱり気持ちの切り替えは難しいね


怒りの沸点が低めの娘さん、
今日も怒り出し、30分近く泣いてしまいました。

きっかけはパソコンで絵を描いていたのですが、
その絵をあるサイトに投稿したのですね。
そうしたら他の投稿者の絵がとっても上手に見えたのでしょう。

「わたしだけ絵が下手!!!」

と言い出しまして、愚痴をこぼし始めたのです。
こうなるともう、面倒な子です。
不平不満、満たされない気持ちで頭の中が一杯になってしまいます。
たま~に切り返せる時もあるのですが、今日はダメだった・・・

泣き出す娘さん。
下手に刺激しないようにと平静を保とうとする父と母。
(日曜日で父もおりました)
それが無視されている、相手をしてもらえないと思い込む娘さん。

「泣いてる娘より、自分の事の方が大切なんでしょう。」

なんとか自分の方に気持ちを向けさせようと
言葉巧みに自分サイドに誘い込もうとしてきます。
これが本当に上手な子です。
母はその辺疎いと言うか脇が甘いというか、うっかり

「もっと絵を描けば良いんじゃない?上手になるんじゃないかな?」

と一言アドバイスしてしまいました。
すると、

「絵をもっともっと描かなくちゃね。描けって言われちゃったから。」

と憎たらしく返してきます。
これ以降は無視というか、そこにいるだけ
(ソファーに座っているだけ)にしておきました。
それが気に入らないらしく母の真ん前で泣き続ける。
しば~らく泣いていたのですが、あきらめ去っていく娘。
30分・・・短くなかった。

しかしその後は引きづることもなく、やっと気持ちを切り替えられたようです。

この事をカウンセラーさんに相談したこともありますが、

「一番大変だったころと比べてどうですか?」

と質問されます。
そうなのです。
これでも数年前より良くなっているのです。

あと、親も対処法を少しづつ身に付けてきたかな?

お互い大変だけど、経験を積んで怒りの気持ちも切り返しやすくなるといいよね。

hope hope hope !




励みになればと登録してます。
応援のクリックして頂けると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村








# by benikaname | 2017-07-17 00:22 | 焦り(パニック)

眠れない娘さん


先ほどまで珍しく
「眠れな~い」
と訴えてきた娘さんの足つぼを刺激してきた母です。
その甲斐あってか?
1時間半前に飲んだ睡眠導入剤が効いたからか?
どうにか眠ってくれました。

娘さんは幼いころから眠ると言う事がなかなか難しい子でして、
昼間徹底的に外で遊ばせても眠れない事が少なくありませんでした。
薬局に相談して眠りに付きやすい子供向けの漢方を購入したり、
ビオフェルミンを眠り薬と言って与えたり色々してきました。
当時はただ、眠れない時が多い子・・・
くらいに思っていましたが、やはり自閉症スペクトラムが関係しているようです。

現在は思春期外来で頂いてくるお薬の中に
「睡眠導入剤」
も入っているので、本人気持ちよく(普段は)眠りにつけています。
最初は眠るのにお薬なんて・・・と思っていましたが、
眠れない事でストレスになるより、ぐっすり気持ちよく入眠してくれる方が良しと思えるようになった母です。

母も娘との間で色々な経験を積んで、人となりが変わったのでは?
変わらざる終えなかったのでは?と思うこの頃なのであります。





励みになればと登録してます。
応援のクリックして頂けると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



# by benikaname | 2017-07-15 23:15 | 娘さん

母の家出

母がベートーベンの悲愴ばかりを聞いていた頃・・・(娘中1の冬)

当時娘と母の関係は最悪も最悪!
お互いがお互いを大っ嫌いでした。
自分が産んだ子を大っ嫌いになるって本当に辛いし、不幸だと思います。

娘と同じ家に居るのも嫌でした。娘も同じだったでしょう。
悲惨ですよね。

一度娘に「母が怖い。一緒にいるのが苦しい。」
と言われ、母は荷物をまとめて家を出たことがあります。
娘に出て行けとは言えないですし・・・
家族の夕飯を作って、テーブルに並べ母は車で家を出る。
父は泣く。
それを見て娘も泣く。
もう家族がバラバラでした。

その時母は取り合えずどこに行こうか悩み、映画のナイト上映を見ようと映画館まで足を運ぶのですが既に始まってた・・・
その後ファミレスに移動し一人夕飯を食べていると娘から電話。

「今どこにいるの?父泣いてるよ。お願い帰ってきて!」

と半泣き状態で喋る娘さん。

母は素直になれなくて

「うん、考えてみる。」

と言い電話を切りました。

結局娘さんが寝た0時過ぎにトボトボと帰ったのですよね。トボトボと。

家出は未遂で終わりましたが、母が家を出ようと考えるほど家族の、母娘の関係は絡み合った糸の様に簡単には直せない状態になっていました。

娘、中1、冬のできごとです。




励みになればと登録してます。
応援のクリックして頂けると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村




# by benikaname | 2017-07-15 00:54 | 母(わたし)

高校生の娘は自閉症スペクトラム(発達障がい)で思春期真っ只中、母は心身お疲れモード。


by benikaname